自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   

くだらないけど笑える日常がいい。  

  当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

女子高生・男子高校生

長男がスイーツを作る。知育菓子だけど

最近の知育菓子は見た目もリアルだけど・・・・むずかしい。 これ、本当に子どもがやるのか?やっぱり大人が手伝うんじゃね?そのように思えてならない。 長男は高校生だから、まぁ、これくらいはできて当たり前。 ホイップケーキやさん タルトとウエハース…

人が出来ない事が出来る、それがバイトになればいいのに。

夏休み、高校生が家でダラダラしてるならバイトでもしたらと言いたくなってしまう。だけど、わざわざ外にバイトに行かなくても、私のできないことをササッとやってくれるその技をバイトにできないか?

女子高生最後、ウィッグで卒業式

次女は昨日は学校をお休みした。 卒業式の前日。 全校生徒が集まる最後の日だ。 別に具合が悪かったわけではない。 本人は途中まで登校するために支度をしていた。 部活の後輩が何やらサプライズを企画していて8:10までには来るようにとのことだった。 その…

コロナの影響、卒業式にも。

次女が通う高校の卒業式も、保護者は不参加が決まった。 来賓も来ない。 卒業生と在校生の代表者、先生方だけでの卒業式だ。 無観客試合みたいなものだ。 でも仕方ないし、卒業式そのものが大丈夫なのかと心配になる。 もうやらなくても・・・ などと思って…

ねえ、今から晴れるよ。

高校3年間アッという間だった。 長女と次女は同じ公立高校に行った。だから、私にしてみれば6年間だ。 3つ違いなので入れ違いになるため、制服や体操着を使いまわしてしもらった。次女はエコなのだ。次女は今日学校に行ったらもうしばらく行くことはない。 …

JKがかつら(ウィッグ)って?そこに放置しないで!!怖いから。

今どきJKの次女がかつらを買った。ネット通販で。値段はよく分からないけど、あの子が買うんだから安いやつだろう なんでかつらをかったのか? そもそもなぜ『かつら』が必要なのか? それは、まだ先の話だが、(とか言ってるとすぐだから) どうやら髪を染め…

エモい= 親世代には分からない言葉

エモいこの言葉の意味分かる大人って??今どきの女子高生は、普通に使ってお互いに理解しているようだ。以前にも、ママ友の飲み会で話題になったことがある。意味がわからず子供に聞いたけど、よくわからなかったとか、忘れたとかで、ピンとこなかったのだ…