はてなブログが10周年を迎えるんだって!!
おめでたい!!
10にまつわるお題が
全部で4つある。
コンプリ―トするつもり💛
まずはこちら
「好きな◯◯10選」
私の好きな松田聖子の曲10選
1. 一千一秒物語
作詞:松本隆 作曲:大滝詠一
2. Je t’aime
作詞:三浦徳子 作曲:小田雄一郎
3. SQUALL
作詞:三浦徳子 作曲:小田雄一郎
4. メディテーション
作詞:松本隆 作曲:小田知華
5. ボーイの季節
作詞:尾崎亜美 作曲:尾崎亜美
6. 夏のジュエリー
作詞:吉田美奈子 作曲:大村雅朗
7. いちご畑でつかまえて
作詞:松本隆 作曲:大滝詠一
8. Canary
作詞:松本隆 作曲:SEIKO
9. 四月は風の旅人
作詞:松本隆 作曲:John Dexter & David Foster
10. BITTER SWEET LOLLIPOPS
作詞:松本隆 作曲:大村雅朗
はい。
以上です。

一番聴いていた中学生のころ
私は
バスケと中畑清と赤川次郎とタッチと聖子ちゃん
でできていた。(ウソだな)
あの頃の気持ちを思い出しながら
好きな曲を集めてみたらこんな感じになった。
一曲一曲解説したら
誰もついてこれないから
やめておく。笑
この曲!!とか、
うんうん、そうそう
とかって思ってもらえたらそれでいい💛
ちなみに『ボーイの季節』以外は
すべてシングル曲ではないので
アルバムを聴いていた人しか知らないと思う。
松本隆
やっぱり。
というのも
松本隆の詩がすごいのだ。
10には漏れてしまったけど
作詞:松本隆のものは全部好きかも。
東京オリンピックさなか
オリンピック見ないで
「関ジャム」って番組を見ていた。
もぐりか?
松本隆の特集をやっていて
それは本当にスゴイ影響力で、
これキッカケに現在次女は
松本隆×大滝詠一にハマっているらしい。
思い出はモノクローム・・・♪
それはそれで、
私はこの番組で改めて
松田聖子の曲が好きだーと思ったわけ。
なんで今更聖子ちゃん
松田聖子と言えばアラフィフの私世代の女性なら
一度は口ずさんだ歌が10曲くらいはあるでしょ???
前から思っていたんだけど
松田聖子ファンって圧倒的に女子の方が多いよね?
え?男子のファンも凄かった?
いやいや~
当時(中学生の頃)私の周りで
松田聖子好きな男子は見たことないな。
ホントに。
でも女子はみんな
「ピュアピュアリップス」
ってふり付きで歌ってたよー。
関ジャム見る前からちょいちょい聴いていたけど
見てからは、好きだった曲がよみがえってきて
余計にハマった感じ。