お金を洗って金運アップ!!!
何度か行ったことはあったけど、銭洗弁財天は意外と狭い。
覚えていなかった。
こんなに天気悪いのに、友達と鎌倉に行った。
今日の天気は
強風、時々雨が強く降る。
時々やんでいる。
鎌倉は、雨が似合う。
で、この時は幸運なことに雨は降っていなかった。
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
鎌倉の市役所の通りを税務署の方に向かっていき
佐助一丁目の信号交差点を右に行く。
この道が、なんかスゴイ。
道の端にめちゃくちゃ深くて、幅が広い側溝がある。
水も流れてるし、
ところどころにしか柵がない。
落ちたらどーすんの?
なんか怖い。
側溝の方は歩きたくないけど、車も通るし
せめて柵…よりは側溝を覆って欲しい。
などと軽く文句を言いながら歩いていくと
目的の銭洗弁財天についた。
宇賀福神社というんだね。知らなかった。
こんなトンネルを通る抜けると
いよいよ弁財天が祀られている洞窟がある。
最初に線香20本くらいが一束になったものと、
4~5センチくらいの短いローソク祀らに火をつけてそれぞれの定位置に立てるのだけど、
まず、この天気、
しめってて、強風・・・なのでなかなか火がついてくれない。
短いローソクに火をつけるのは火傷しそうなスリルだった。
線香は束になっているので、内側までは火がついていないようだった。
それなら空気を含ませようと
ふーーと息を吹きかけてみたが何の反応もない。
マスクしてるんだから、無理だ。
よく、こんなバカなことをやってしまう。
フリフリしてたら急に大きな炎になって
慌てて、灰に挿した。
いよいよ洞窟のなかへ。
ここに湧き出る水でお金を洗う!!
しまった。
なんで一万円札・・お財布に入れてなかったかな・・
仕方なく持っている中で一番高額
5000円札をザルに入れた。
洗ったお金はすぐに使った方が良いとか、使わないほうが良いとか?
どっちなんだ?
私は知らないうちに使ってしまうタイプ。
水につけると文字が浮き出るおみくじなんかもをひいてみた。
中吉
近くに縁結びで有名な葛原岡神社がある。
そんな標識があったので、興味本位で行ってみることにした。
ここは源氏山公園と隣接している。
こんな道を行く。
標識をよく見ていなかったから、分からなかったが
全然近くなかい。
嫌になってきた。
途中、急坂があらわれ、地面は濡れてるし滑って転ぶんじゃないかと
ひやひやした。
体力に自信のない人、
時間のない人にはおススメしない。
ようやくたどり着いた葛原岡神社は結構広い。
実は縁結びと魔除けで有名なのだとか。
直径5センチくらい、厚さも色も薄いおせんべいのような皿を
この岩のような石にぶつけて割ることで
魔除けになるそうだ。
投げてみたけど、例のごとく、
気合が入りすぎて
ほぼ真下に投げる。
石にかすりもしないから当然割れない。
これは、割れるまで、何度も投げるのだ。
2回目で命中。
木っ端みじんになった、と思う。
なんで気合入りすぎると真下に投げちゃうのかな?
色とりどりのアジサイと龍
なんか、綺麗だったから撮ってみた。
縁結びの神様に何を期待しているのか?
今の私には男女の縁とかはどうでもよい。
すでに結婚しているので。
良い仕事の縁とか、
友達の縁とか
そういうのを期待してお参りした。
今日一日で、少し
運気がアップした??気がする✨