自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen

アラフィフ特有の悩み多き主婦が ヘルパーの仕事の事や日常のくだらないけどちょっと笑えることを 好きなように書いています。

ロック解除 アカウント パスワード ああ・・・

パスワードを間違えて困った。
なんでいちいちパスワードなんだろう。





パスワード忘れると

本人しか知らない質問に答えて解除できることがある?

 通っていた小学校の名前は?
 好きな食べ物は?
 ・
 ・
 ・
みたいな質問に答える・・・。
だけどさ、どの質問を選んだのかを覚えてないんだよ。
もうやばいよね。
夫が先日そんなことを言っていた。

質問の候補は一つにして欲しいね



dアカウントのロック

もうね、
ただの愚痴でしかない
自分ばかすぎて萎えるわ~。

dアカウントのロックがかかると
キャリアメールの受信もできないらしい。
そんなこと知ってた?

ドコモあるあるなの?


それには
ちょっと困った。
だってさ、メールは
仕事に使うから。
買い物の仕事の時は
いろいろあるので。
午前中にその利用者さん宅で活動したヘルパーさんから
LINEで買い物リストを送ってもらう。
私の活動時間は午後からだ。
その間に追加の注文があった場合は事務所経由で
私に連絡が来る。
それは主にメールだ。
事務所のある年代の方にはまだスマホが浸透しておらず、
メールが主な連絡手段なのだ。
他の用事なら電話だったかもしれないが
買い物だとメモ代わりになるので
メールの方がいいに決まっている。
そういう訳で、
LINEの買い物リストに追加があればメールが来る
というのはよくある事なのだ。



メール

dアカウントがロックされると
メールの受信ができないなんて知らなかった。
これには本当に参った。
降参。
念のため事務所に確認しけど
よくわからなかった。

買い物して、利用者さん宅に行くと
「○○と○○は?
連絡、間に合わなかった?」
といわれて、
うなずいてしまった。
ろくでなし?
ひとでなし?



だれが責められちゃうの?
本当に申し訳ない。

メール受信できないんだもん。
電話受けた人に申し訳ないな。


メルカリ

事の発端は
メルカリ
あ、いや
スマホを替えたことか?
メルカリのアプリ入れなおして
マイページを確認しようとしたんだ。
ポイントの残高内で聖子ちゃんのCD買おうかと思って💛
そうしたら
ログインしろって言ってきた。

f:id:akayamaqueen:20210830141331j:plain

アカウントを持っているので
メールアドレスからログイン
を選んだ。

次の画面でメールまたは電話番号
パスワードを入力

これが間違えていたようで
ログインできなかった

パスワードを忘れた方はこちら
に行くと

ご登録されたメールアドレスにパスワード再設定のご案内が送信されます
とあるので
Gmailのアドレスを入力した

パスワードをリセットするを押す

すると
うんともすんとも言わない。

何も送られてこなかった。



拒否設定

ここであることに気付く
一、登録していたメアドはドコモのキャリアメールだった事
一、キャリアメールの方は迷惑メールなどの拒否設定をしている事

だから、何も来なかった。
拒否設定の個別解除をしてないから
こなかったんだ。

メルカリからのメールを受信するために
拒否設定の追加で個別受信の設定をしなければならない。

キャリアメールってほっとくと
迷惑メールが死ぬほど来る・・・
なので、私が拒否設定をしているのだ。
Gmailはそんな事ないよね。
なんでだろう。


スマホを替えただけなのに・・・笑

 

My docomo

拒否設定は
My docomoにログインする

ここで、何を間違えたのわからないが、
おそらく
パスワードを間違えたのだと思う

ロックされた。
ロックされた。


その後、いろいろやるが

ロックの解除はこちら
から、同じことをくりかえし


もうかれこれ3日くらいたつ。


その後、メルカリの設定をやり直して
ダメで。


もう、何もできない。


まいったな💧



PVアクセスランキング にほんブログ村