今日は朝から気持ちのいい
秋晴れの日だった。
朝はプラごみが8:30までなので
家族みんな予定はなかったけど
寝坊できなかった。
残念。
せっかくちゃんと起きて
天気もいいので
「そうだ、山に行こうよ」
と、次女をそそのかして
連れ出すことに成功。
家から数分でこんな山の中

住宅街から山の中まではわずか数分。
ちょっと急な坂をよじ登るとこんな感じ。
倒木と 崖


倒れそうな音がなる木

公園
次女は虫が大っ嫌いなので
もしも蜂でもいたらすぐに引き返そうと
前もって約束していた。
でも、山の中では蜂とか変な虫は出てこなかった。
なのに、という事でもないが
私としては物足りない所で引き返そうという事になった。
もうちょっと行きたかったな~。
そして
この山に行く急坂の
手前の公園に移動した。
まあでも、いい。。
公園の紅葉の写真も撮りたかったし。

青と赤


スズメバチ発見、怖い


けっこうでっかい。
スズメバチ怖いんですけど。
こういうのって自治体に連絡するのかな?
もしも巣をつくっていたとしたら
駆除にきてくれるのかな。
その時は是非見学させてもらいたい。
スズメバチの駆除って面白そうじゃない?
テレビでやってると絶対に見ちゃうよネ!!!
だけど、絶対に刺されない防護服を着て
というのは大前提なんだけどね。

↑ ↑ ↑
こういう職業があるんだ。
ん-ーおもしろそう♪
虫に目が行く
羽の内側が豪華な蛾?蝶? pic.twitter.com/AKlSiodbj9
— akayamapueen (@akayamapueen) 2021年11月3日
羽を開くと綺麗な模様がある蛾か蝶を発見した。