最近の虫歯治療では、型取りに、もうあのピンクの柔らかいゴムみたいなの使わないんだよ!!知ってた?
でも、歯医者さんによるんだけろうね。
私の行ってる歯医者がたまたまそうだったって話。
現に、夫が行った歯医者さんは、ピンクのアレだったし。
今まで虫歯治療
歯を削った穴の部分の型取りをするのに
ピンクの柔らかいゴムみたいなものを口に入れられて
しばらく噛んでいないといけないでしょ。
質感が気持ち悪い😖
あれを入れている間
息ができない!!息のし方を忘れる。
で、冷静になると
「鼻で息をすればいいんだよ」
夫も最近歯医者に行って、
これをやった時
あんまり上手じゃない歯科衛生士さんで
上唇を少し火傷したんだって。怖いね。
私とは別の歯医者に行ってるの
現在夫は歯医者難民で。
ここの歯医者はもう行かないって言ってた。
次の候補を日々探してる。笑
最新、スキャン
先日デンタルフロスをしていたら
治療済みの奥歯の詰め物が欠けた。
ちなみにこれ、本当は詰め物ではなく
被せ物と言うそうだ。
虫歯で大きく削ったところを埋めるのは
被せ物(クラウン)という。
では詰め物とは?
小さな虫歯を削ってできた穴に詰める物の事。
だから、私の場合
虫歯の被せ物が欠けたという事になる。
ずっと、勘違いしてた(笑)
で、歯医者に行ったんだけど・・・・
今回は予約したこと忘れなかったよ
被せ物をはずして、また削った。
ベロで削ったところをを触ってみると
けっこう大きくぽっかり穴が開いていた!!
いっぱい削るのね( ;∀;)
このサイズの穴なら間違いなく被せ物だわ!
その穴の型取り。
「スキャンします」って。
「は?」
ピンクのアレじゃないんだ。ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
太い棒みたいな機械を口の中に入れて
スキャンしていく
たぶんこういう感じなんだと思う。
⇩
www.youtube.com
こんなんでピッタリの被せ物ができるの?
型取りをした翌週には被せものを詰めることになった。
スキャンしたデータをデジタルでなんとかかんとか・・・って説明してくれた気がする。
被せ物は特に何の違和感もない。
きっとピッタリサイズ。
シンデレラフィットってやつか?
最新技術って凄いわ~。
キレイに穴に収まったけど、
噛み合わせはどうだろうか?
今週は様子をみて
次週細かいところを調整するそうだ。
だけど
全然問題ない。
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
保険きくの?銀?白?
また銀歯か・・・と、諦めていたら
【朗報】今は、白でも保険がきくようになったんだって!!!
昨年は、有無を言わさず
というか、何も聞かれず、銀だったのにね。
fatbottomgirl.hatenablog.com
詳しいことはわからないけど、
金属が混ざっていて強度もあるとか・・って先生が説明してくれたような
ココ大事だからちゃんと聞いとけって!へけけ
よくわからないけど、白いならいいわ✨
さいごに
歯科治療がわずか一年でハイテク化していて驚いた~
私、浦島太郎だわ。
今年は急激に変化した気がする。

【メール便送料無料】Ci デンタルフロス 選べる 6個セット
- 価格: 1100 円
- 楽天で詳細を見る