母の日とか、誕生日とか、何を送ればいいのか毎年悩む。
自分の親には特にないけど
夫のお義母さんはそういうのめちゃ期待しているから・・・・
だけどさ、何あげても反応イマイチじゃない?
決めるのホント難しい。
コロナでなかなか行けないし、一人だから寂しいんだろうな。
なので、何か、生活が明るくなるものがいいな~。
車で通り過ぎるときに見つけた
みなさんは、母の日のギフトは
ネットでポチってますか?
それともお店で買ってますか?
ポチることも多いんだけど
今回はたまたまお店で購入した。
車に乗っている時に見かけて気になってしまった。
視力1.2の私が一瞬でこれだと思ったのは
バラの形のクッション。
バラのクッション
母の日までもうそんなに時間がないから
すぐにお店に確かめに行った。
お義母さんは、バラとか花とか好きだから
凄くいいじゃん!
お値段もいい、で即決した。

これに似てる
↓ ↓ ↓
値段じゃないのよ、物の価値は・・・。
バラ
インテリア雑貨やカーテンを扱う店のようだけど
このお店がまた、
なんて言うか、「バラ」なんだよ。
お義母さん好みかもね。
ここに10年以上住んでるけど
初めて店の中に入ったよ。
お客は全然いないけど
よくやっていけるな~なんて・・思ってないよ💦
メッセージカード
娘にカーネーションの絵を書いてもらって
メーセージを書いて送った。

娘の絵は上手ね。チャチャっと描いたのにスゴイ✨
で、問題は私の字ね。
本当はもっと上手なんだよ。
書道の腕前は段の上の何とかってところまでいったんだから。
(小学生の時の話)
筆ならもっときれい書けるのに?!笑
「あ」を「お」と書き間違えて、途中で修正したけど、
わからないでしょ。
「おめでとう」と書きそうになって←🤣
ご指摘ありがとうございます
「ありがとう」にして
ため口だと気付き
「ございます」をあとからつけ足したら
こんなバランスの悪い
文字の並びになってしまった。
まあいい。
気持ちだからね!!