勧誘の電話、最近はあまりなかった。
こういう時の対応の仕方も忘れてしまったな。
先日の電話は
たぶんエコキュートにすれば
電気代ガス代がお安くなりますよ…みたいな話だったのだろうな。

電話のやりとり
🙍♂️「現在エコキュートをお使いですか?」
私「はい」
🙍♂️「何年くらいお使いですか」
私「えー、何年だろう。10年くらい?」
🙍♂️「修理点検されたことはあります?」
私「あったかなー。どうだろう?」
「たしか、何年か前にあったような・・・」
こんなやり取りだったと思う。
らちがあかない
🙍♂️←この人、何か違和感を感じたみたい。
「エコキュートというのは・・・」って説明してきた。
それで、じゃあうちはエコキュートじゃないわってなって
ウソ言っちゃった!てへ
毎月の光熱費はどのくらいか聞かれて
調べるのも面倒だったので
「えー、いくらだろう???」
って言ったのがとどめだったみたい。
次の瞬間から
🙍♂️←この人は私の事はキチガイおばさんとして
扱ってくるの。
あぶない人とこれ以上話したくないわって言う空気?
伝わってきたわ。
急に冷たいと言うか
呆れてると言うか、
めんどくさそうな話し方で、分かるよ。
最終的に「ご主人はいますか?」だって。
🙍♂️心の声(アンタジャラチアカナイワン)←れんくん語??
その時夫は、会社からまだ帰ってきてなかったので
「いません」と言ったら
後日かけなおすと。
土日ならいるか?何時ごろならいるか?
って細かく聞いてきて、
私と話をすることを避ける避ける。
さて、じゃあ確実にいる土日にかけてくると思うじゃない。
でもかけてこないの。
結局、月曜日夕方にかかってきた。
私が出たので明らかに嫌そうな感じ。
夫はリモートだったけど
会議中だったから
いないって言って・・・
私で良ければ話聞きますよとは言わなかったけどね。
だって、また、あれよ。
私のことは眼中にない。
避けられてる。