運動不足と言うと思い出すのは
幼稚園の運動会だ。
もうだいぶ前の事だけど・・・。
10月って本当は運動会のシーズンだよね。
幼稚園ぐらいの子供を持つ親たちが常日頃から運動をやっているなんて
聞いたことがない。
勿論いたとは思うけど、私の周りにはいなかった。
だから恒例のお父さんたちのリレーを見るのが私の密かな楽しみだった。
なにが楽しいのか?
イケメンのお父さんが紛れているとか、
ゴールでバク転するお父さんがいるとか
そんなんじゃなくて・・・
じゃーなによ?
それは、コロコロ転がるやつ。
それを見ながらゲラゲラ笑うのが好き。
バレないように笑ってる。(≧▽≦)
幼稚園の運動会のお父さんのリレーは
運動会の最後の方の競技で
殆どのお父さんが参加している。
ほぼ全員参加
子供は自分のお父さんが走るから盛り上がっている。
男性の先生も走るから、若い先生が同じチームになると
心の中でガッツポーズしたりして。
出る方も応援する方も一体となって
盛り上がる競技ではないかと思う。
そんな興奮状態の中
気持ちは20代なんだけど体が30~40歳くらい。
少し衰えてるという自覚のないお父さんたちだ。
私もそうだけど、体は確実に衰えているってことを認めない。
本当はもう昔のようには動けなくなっている。
本気出して走ると、気持ちに体が追い付かず
足がもつれるもつれる!!
自分は手も足も理想的な動きをしてかっこよく走っているつ・も・りなのだろう。
日ごろの運動不足のたまものだ。
大歓声の中、何人ものお父さんが芝生の上を豪快にコロコロ転げている。
つんのめるように走っているお父さん。
転びそうに足がもたつくお父さん。
転んだ勢いで一回転するお父さん。
そんなお父さんたちの一生懸命な姿をみて
アハハハハハハハって(心の中では大爆笑)
心から笑っている私って性格悪い。笑
それが楽しみと言ってしまう私は本当に悪魔だ。
働き盛りは運動不足でもあるのかな。
今週のお題「運動不足」